☆身体の変化☆
『猫背が・・・』
私は昔から身体が大きく、小柄な母と街を歩けばジロジロ見られることで、猫背が普通の生活をしてきました。そんな私がウォーキングをはじめてすこしたったある時、仕事中にお客様から『背が高くてカッコいいし、姿勢がいいね〜』と褒めてもらったのです。それからというもの職場の仲間からも同様の事を言われる様になりました。レッスンの中で姿勢がよくなると身体にどれ位いい効果があるのかという事を学んだ事で、常に意識していたことが自然と猫背を直していたのだと気付きました。自分に自信を持ついい機会でもありました。
『膝が・・・』
私は小学生の頃からずっと運動を続けてきたのですが、それが理由かは分かりません。しかしレッスン中に実施する壁立ちをしても壁がおかしいんじゃない!!!と思うくらい、壁立ちが辛く、フラフラ・・・そうです、身体が歪んでいて、且つ膝が出っ張っていてカッコよくないのです。その身体で20年以上生きてきたわけで、当然普通と思ってますから、かなりのショックでした・・・
日々努力はしました。でも直ぐに変化が表れるわけがないのに、私の膝はこのまま固まったままで、レッスンを受ける意味がないのでは・・・と一人でかってに悩んで・・なのに矛盾してますが何とか努力はしてました。ただまたへこむのが怖くて壁に近づくことが出来なくて〜。それからいっときたってレッスンで壁立ちのチェックされた時に、『あれ??ふくらはぎが壁にさわってる・・・もしかして・・・』そうなんです、いつの間にか膝が少しだけですが、引っ込んできていたのです。これにはビックリ!!!『継続は力なり』人間の身体は不思議です。可能性は無限大だと感じた瞬間でした。
☆心の変化☆
『自信・・・』
私がこのウォーキングを始めるきっかけの一つに『何歳になっても魅力的な女性でありたい』という思いがありました。かわいい女性でありたい。生き生きとした女性でありたい。常に好きな人に恋をしている女性でありたい。かっこいい女性でありたい。そんな些細な理由ですが・・・。どうしたらいいのか分からず、常に考えているだけ・・・でも運命的な出会いだったと思います。どうにかしたいというモンモンとした思いが爆発しそうになったとき、知り合いがウォーキングレッスンに通っているとの情報。
『これだ!!!』直感でした。出会うべくして出会った!と言っても過言ではないと私は思います。レッスンを重ねるうちに変化を遂げてきた私の身体。猫背が直り、膝が引っ込み…褒められて。いいこと尽くし。自信が付き、今ではどこでも道を歩けば、ど真ん中を歩いて、『何か文句ある!!』という勢いで堂々と歩いてます。(←こんな人を天神で見かけたらそれは私だと思います 笑)
更には、自信がついた事で余裕が出てきて、女性らしく振舞うにはどうすれば良いのか?話し方はどんな感じにすれば魅力的なのか?などを考えるようになりました。運動ばかりしていたので基本は体育会系の私ですが、年々『なんかキレイになったよね・・・』といわれるようになりました。これも女性らしくということも意識して生活しているので、自然と変わってきたのでしょうか〜 嬉しいです!感謝しても足りないですね。
何事も努力と継続する気持ちがあれば可能性は幾重にも広がっていくのだと痛感してます。それにレッスンにいらっしゃっている同じ生徒のみなさんの年齢層の幅は広く小学生から母に近い年齢の方まで・・・そのおかげもあってイイ刺激をもらって私もまだまだ頑張らないと、と思ってます。レッスンで培った事は、心と身体両方にいい影響を与えてくれたので、これからも歳を重ねる毎に魅力的な女性になれる様に日々努めて行きます。
歩くことは、息をする事と同じくらい切り離せないものです。それで健康も女性らしさも手に入れられるなんて最高だと思いませんか?私はそう思っています。
28歳・会社員